Group Description
読書pyは現在、サンプルコードがPythonでない技術書をPython使いの視点で読む読書会として開催しています。
各自の感想や考えたいことを取り上げながら進む、アウトプット中心スタイルです。
Pythonの経験がなくても、これらの技術書を読んでいる方は参加歓迎です!
シーズン2:ちょうぜつ本=『ちょうぜつソフトウェア設計入門』
2023/06〜
2〜3週間に1度のペースで開催していきます!
https://hackmd.io/ZTw8SHd8SVaAWvR26afVBA
シーズン1:ミノ駆動本=『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』
2022/06〜2023/05
発端のツイート
#ミノ駆動本 読書会立ち上がってるんですね!
— nikkie にっきー シオンv0.0.1開発中⚒️ (@ftnext) May 18, 2022
私はPythonでどう適用するかを考えてみたくて、読書会主催ありだなぁと思ってます。
Pythonコミュニティで動きあれば教えてもらえると嬉しいです
なければ主催すればいいんだし、誰も来なければ1人で読めばいいんだし。
6月上旬に初回とかで考えてます https://t.co/OyMGIYlUjT
2〜3週間に1度のペースで開催しました!
https://hackmd.io/gnfLa3flRGKq2hrQez2sRQ